こんにちは、しゅんさんぽ(@shunsanpo)です。
いきなりですが、レンズに求めるものと言えばなんでしょう。
どこまでズームができるのか、解像度は十分か、気軽に持ち出せる大きさか、人によって重視するポイントは違うかと思います。はたまた一本目のレンズなのか、カメラ歴がどのぐらいかなど、経験や環境によっても必要なレンズはまったく変わってくるかと思います。
しかし今、多くのSONY αユーザーを虜にしているレンズがあるのです。それが、TAMRON(タムロン)から発売されている「TAMRON 28-75mm F2.8 Di Ⅲ RXD」です。
目次
「TAMRON 28-75mm F2.8 Di Ⅲ RXD」とは
2018年5月24日発売。このレンズは、発売前から相当話題を呼んでおり、事前予約していても発売日に手にすることができない人が現れるほどの人気ぶりでした。
現在でもその人気はとどまらず、ネットショップでは軒並み在庫切れの状況です。いつになれば生産が追いつくのだろうか。
「TAMRON 28-75mm F2.8 Di Ⅲ RXD」スペック
では、一体このレンズ、なにがすごいのでしょうか。まずはスペックの紹介です。
- 定価:100,000円(レンズキャップ・フード付き)
- 発売日:2018年5月24日
- 焦点距離:28-75mm
- レンズ構成:12群 15枚
- 絞り羽根枚数:9枚
- 最小絞り:22
- 最短撮影距離:0.19m(WIDE)/ 0.39m(TELE)
- 最大撮影倍率:0.344倍(WIDE)/ 0.25倍(TELE)
- 大きさ:φ73mm×117mm
- 重量:約550g
- フィルター径:67mm
- 手振れ補正効果:なし
スペックを見てもわかるようでわかりません。気になった点を詳しく見ていきます。
「TAMRON 28-75mm F2.8 Di Ⅲ RXD」のここがすごい
価格がすごい
「TAMRON 28-75mm F2.8 Di Ⅲ RXD」は、28-75mmまで使えるズームレンズでありながら、どの焦点距離でも開放F値はF2.8のままです。いわゆる大三元レンズです。
SONYにも同等性能を持った「FE24-70mm F2.8 GM」というレンズがあります。
こちらはワイド端が24mmのため、より広い範囲の撮影が可能だったり、防塵性能付いていたり、純正の安心感があったりと、もちろんSONYの方が優れている点もあります。が、お値段なんと、実売価格で21万円以上。
一方、「TAMRON 28-75mm F2.8 Di Ⅲ RXD」の値段を見てみると、実売価格が約9万円。12万円の違いは大きすぎます。
とにかくコスパが最高なレンズ。
軽さがすごい
レンズ名 | 重量 |
TAMRON 28-75mm F2.8 | 550g |
FE24-70mm F2.8 GM | 886g |
EF24-105mm F4L + MC-11 | 795g |
一般的にF値の明るいレンズは性能と引き換えに大型化することが多いです。SONY純正品「FE24-70mm F2.8 GM」も例外ではなく、重さは886gもあります。
ちなみに、私が現在使っているズームレンズが「EF24-105mm F4L IS USM」です。F4通しだったり、テレ端は105mmだったりとそもそも比べるものではないのですが、このレンズの重さは670g。このレンズをSONYボディで使うためのマウントアダプター「MC-11」が125g。合わせると795gになります
さて、お待ちかね「TAMRON 28-75mm F2.8 Di Ⅲ RXD」ですが、なんとたったの550g。店頭でも実際に触ってみましたが、軽すぎて笑いました。
軽すぎて笑顔溢れるレンズ、最高。
実機を触ってみるとすごい
ここまで2つすごいポイントを紹介しました。でも正直、値段や軽さがすごいのは知っていました。このレンズが発表になったとき、もちろんすぐにスペックを見て、すごいレンズが出たなと思っていました。でもなぜか、当時はそこまで惹かれなかったのです。
その理由は、実機を触っていなかったから。
そんな中、先日ついに「TAMRON 28-75mm F2.8」を触ってきました。感想を一言で伝えると、オートフォーカス爆速。めちゃくちゃ軽い。高級感ある。
「MC-11」経由のオートフォーカスがなんだったのかというぐらいの爆速ぶり。これがあればシャッターチャンスをもう逃しません。
レンズ自体もコンパクトで非常に軽いのですが、高級感もしっかりあり、Sigma Artシリーズのようなスタイリッシュな印象でした。α7RⅡとのバランスも非常に良かったです。
このレンズ、欲しい。
まとめ
買いました。
とは言っても、在庫切れで入荷時期未定とのことでしたので、実際に手にするのは随分先になりそうです。レンズが届き次第、レビューもしていきたいと思います。
これからどんな写真が撮れるのか今から楽しみで仕方ありません。久しぶりにこんなにワクワクするレンズに出会えました。
気分を高めたいときにはレンズを買いましょう。